お知らせ
- 更新 [2022.02.03更新]
-
【診察待ち人数のご案内】
18:00現在で 0人待ちです。
診察待ちの患者様が5名で約30分の待ち時間が発生します
〈休診日のお知らせ〉2月は 4日(土)、10日(金)、24(金)、25日(土)が休診日となっております。 3月は 11日(土)、13日(月)、25日(土)、27日(月)が休診日となっております。 ※水曜日午後は休診です。 ※土曜日午後診療は17:00までです。 ※初診受付は 月、火、木、金・・・ 午前)10:00ー12︰00 午後)15:00−18:00です。 水、土・・・ 午前中のみ)10:00−12:00です。 〈発熱患者の対応について〉 令和2年11月1日(日)より、発熱患者等の相談・受診方法が変わりました。 当院は「発熱患者診療・検査医療機関」ではありませんので、発熱のある方は 福岡市新型コロナウイルス感染症相談ダイヤル:092−711−4126へ、ご相談ください。 「診療・検査のできる医療機関」をご紹介していただけるようです。 当院は感染症対策実施医療機関です (安心して胃腸科の診療・検査に受診いただけるよう、今後とも感染防止対策に取り組んで参ります) 〜診察の流れ〜(コロナ対策) ① 来院時は、マスクの着用をお願いいたします ② ビル1階エレベーター前に設置されているアルコール消毒液を使用してください ③ 5階当院ドア前のアルコールで再度消毒してください ④ 受付カウンターにはクリアカーテンを設置しています ⑤ 消毒済みの鉛筆で受付表に記入し、使用済みのトレイに返却してください ⑥ 待合室ではできるだけ他の患者様と間隔をおとりください (パーテーションを設置しています) ⑦ 待合室が5名以上となった場合は受付記入後、連絡先を記入いただき、 順番が近づいたら御連絡します ※ スタッフは適宜手洗いを行い、サージカルマスクを使用していますので、安心してご相談ください 院内感染対策マニュアル(2020年4月9日 コロナウイルス対策追加分) 診察の流れについて 診察は予約制ではありません。来られた順番にご案内いたします。 診察の詳しい流れはこちら ※検査は予約制です。お電話でご予約ください。 〈禁煙外来についてお知らせ2021年7月9日〉当院で行っている禁煙外来ですが、治療薬の「チャンピックス」が出荷保留になり、 安定供給が難しくなっています。つきましては、禁煙外来の新規患者受け入れを当面の間、停止します。(期間不明) お不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いいたします。・次回の解決志向アプローチ勉強会は2022年9月27日(火)19時45分からです。
・次回の太極拳教室は新型コロナウイルス感染拡大により未定です。
2019/7月 中央区医師会報掲載 『私の趣味-太極拳の運動効果-』
・診療実績
ホームページの更新はスタッフが手動で行っております。
他にもっと知りたい情報があれば受付に申し付けください。
当院で行っている治療
消化器系疾患
食道、胃、十二指腸、肝臓、胆のう、胆管、すい臓、大腸の病気など
一般的な内科系疾患
風邪、扁桃腺炎、発熱、疲れ・疲労、だるい、体重減少、立ちくらみ、食欲不振・減退、花粉症、蕁麻疹など
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
交通案内
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-4-8天神重松ビル5階
地下鉄天神駅から徒歩3分
大きい地図はこちら